ディスプレイの上に物が置ける! 「キングジム ディスプレイボード DB-500」を紹介します。
キングジム ディスプレイボード DB-500 の概要
概要
液晶ディスプレイの上のデッドスペースが収納に早変わり! キングジム キングジムならではの? アイデア商品です。 耐荷重 1kgまで可能なので、筆記具・電卓・時計・スマホ・カレンダー……などなどデスク周りのアイテムをディスプレイの上に置く(収納する)ことができるので、おすすめです。
キングジム ディスプレイボード DB-500 の開封と使い方
箱でーす。 箱の裏面には商品の概要が記載されています。ちらっとみておきましょう。 オープン! 中には「ボード」と「取扱説明書」が入っています。 上面(表面)です。 この辺りに溝があり、ペンなどの筆記具が落ちないように収納できます。 裏面です。 ディプレイに設置するための2本の足がついており 両サイドから指で押すと このように足の角度を変えることができます。 また、足は取り外し可能で、位置を変えることもできます。 それでは設置してみましょう。 このように溝の部分をディスプレイの上部に引っ掛けて 足の角度をうまく調整しましょう。排気ファンと足が重なる場合は足の位置を変更しましょう。 これで設置完了です。上にいろいろ置いてみましょう。 便利! キングジム