2段階認証を有効にすると…… パスワードに加え、スマートフォンに送信される1回限りの確認コードをログイン時に入力する必要があります。 これによってセキュリティが強化されるので、特に理由がない場合は2段階認証を有効にしておきましょう。
Google - 2段階認証を有効に
それでは実際に2段階認証を有効にしてみましょう。 まずはGoogleのアカウント情報にアクセスしましょう。
https://myaccount.google.com/intro
Googleアカウント情報のページです。 画面右上の「ログイン」をクリックしましょう。 Googleアカウントの「メールアドレス」を入力し、「次へ」をクリックします。 「パスワード」を入力し、「次へ」をクリックします。 ログインすると、アカウント情報の画面に戻ります。 「ログインとセキュリティ」をクリックします。 ログインとセキュリティのページです。 画面を下へスクロールし 「2段階認証プロセス」をクリックします。 2段階認証プロセスです。 「開始」をクリックしましょう。 続行する前の本人確認です。 「パスワード」を入力し、「次へ」をクリックします。 2段階認証に使用する電話番号を選択(入力)しましょう。 コードの取得方法を
テキストメッセージ音声通話
選択し、「次へ」をクリックします。 届いた「確認コード」を入力し、「次へ」をクリックします。 このようにアプリ「メッセージ」にGoogle確認コードが届きます。 「確認が完了しました。2段階認証プロセスを有効にしますか?」 「オンにする」をクリックします。 これで2段階認証プロセスが有効(オン)になりました。
Gmailアカウントの関連記事
Gmail(Google)アカウントを新規に作成するGmail(Google)アカウントにログインするGmail(Google)アカウントのパスワードを確認するGmail(Google)アカウント 2段階認証を有効(オン)にするGmail(Google)アカウント 2段階認証でログインするGmail(Google)アカウント 2段階認証を無効(オフ)にするGmail(Google)アカウント バックアップコードでログインする(2段階認証)Gmail(Google)アカウント バックアップコードを取得する(2段階認証)さまざまなサービスの2段階認証の設定と使い方まとめ