iMessage は、iPhone の「電話番号」を使って送受信するようになっていますが、Apple ID を使用することもできるので、ここではその方法をみていきます。 Apple ID を有効にすることで、Apple ID に使用している「メールアドレス」に加えて、Apple ID に紐付いた「電話番号」「メールアドレス」を iMessage の送受信に使用できるようになるので、便利です! それでは実際に設定してみましょう。

iMessage の送受信に Apple ID を使用

こちらも合わせてご覧ください。 画面を下へスクロールし 送受信をタップします。 Apple ID ○× を iMessage に使用しますか? 「サインイン」をタップしましょう。

iPhone - メッセージ(SMS/MMS)の転送(送受信)

その他 iPhone/iPad の使い方や設定はこちらをご覧ください。

iPhone/iPad の使い方と設定 iPhone   iMessage       Apple ID     - 31iPhone   iMessage       Apple ID     - 55iPhone   iMessage       Apple ID     - 19iPhone   iMessage       Apple ID     - 16iPhone   iMessage       Apple ID     - 94iPhone   iMessage       Apple ID     - 30iPhone   iMessage       Apple ID     - 3iPhone   iMessage       Apple ID     - 42iPhone   iMessage       Apple ID     - 42