アプリ「メッセージ」は、「iMessage」と同じように「SMS/MMS」の内容と Mac で閲覧できるようにすることができます。 ということで、ここではその設定方法をみていきます。
SMS/MMSの転送(送受信)
それでは実際に設定してみましょう。
メッセージを転送するには、次の設定をする必要があります。まずはこちらをご覧ください。
iPhone - iMessage の送受信に Apple ID を使用
Macをみてみると 画面を下へスクロールし この例では次の2つです。
iPad Mac
「Mac」をタップします。 アプリ「メッセージ」が起動し、次のポップアップが表示されています。 こちらも合わせてご覧ください。 Macで確認したコードを入力し、「許可」をタップしましょう。
Macアプリ「メッセージ」着信に使用するメール/電話番号を設定 iPhone/iPad - iCloud にメッセージを保管(保存)する方法
その他 iPhone/iPad の使い方や設定はこちらをご覧ください。
iPhone/iPad の使い方と設定