メニューバーには、このようにバッテリーの残量や電源の供給元などのバッテリーに関する状況が表示されます。 ここでは「バッテリーの状況」の概略と表示/非表示にする方法を紹介します。

メニューバーにバッテリーの状況を表示/非表示

メニューバーの「Appleマーク」をクリックします。 クリックするとAppleメニューが表示されるので、その中から「システム環境設定」をクリックします。 クリックすると「システム環境設定」ウィンドウが表示されるので、その中から「省エネルギー」アイコンをクリックします。 省エネルギーの左下にある「メニューバーにバッテリーの状況を表示」にチェックを入れると表示、チェックをはずすと非表示になります。 メニューバーの「バッテリーの状況」をクリックするとこのようにバッテリーに関する情報が表示されます。詳細は以下をご覧ください。

バッテリーの充電状況/使用できる残り時間 電源の供給元:電源アダプタ/バッテリー エネルギー消費が著しいアプリケーション 割合(%)を表示:チェックを入れるとメニューバーにバッテリー残量を割合表示 Mac                          - 16Mac                          - 15Mac                          - 90Mac                          - 3Mac                          - 25Mac                          - 64