Windows 10

ストレージセンサーとは お使いの PC のストレージ領域が少なくなった場合に 自動的に! ごみ箱の中身や一時ファイルといったファイルを削除し、空き容量を増やすことができます。 このストレージセンサーを実行するタイミングは任意に設定することができるので、ここではその方法をみていきます。 Windows10 - ストレージセンサーを実行するタイミング それでは実際に設定してみましょう。 スタートメニューの「歯車」アイコンをクリックします。 Windows の設定です。 「システム」をクリックしましょう。 システムの設定です。 左メニューの「ストレージ」をクリックします。 ストレージセンサーの設定です。 「ストレージセンサーを構成するか、今すぐ実行する」をクリックします。 ストレージセンサーが「オン」になっていることを確認し 「ストレージセンサーを実行するタイミング」を選択しましょう。 デフォルトでは「ディスクの空き領域の不足時」になっていますが 毎日 毎週 毎月 ディスクの空き領域の不足時 お好みで設定しましょう。 こちらも合わせてご覧ください。 Windows10 - ストレージ(ディスク) - 今すぐ空き領域を増やす Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows10 の使い方と設定

November 17, 2022 · 1 min · 37 words · Tammy Clark

Windows 10

エアロスナップ機能とは こんな感じでウィンドウを整頓する機能のことです。 「ショートカットキー」と「マウスアクション」で、この機能を使うことができます。 Windows10 - エアロスナップ機能の使い方 それでは実際に使ってみましょう。 ショートカットキー 「Windows」キーを押しながら、「矢印」キーを押すことでウィンドウを整頓することができます。 マウスアクション ウィンドウを端の方にドラッグ&ドロップすることで、整頓できます。 右上(ウィンドウサイズ 1/4) 右端(ウィンドウサイズ 1/2) 右下(ウィンドウサイズ 1/4) 左上(ウィンドウサイズ 1/4) 左端(ウィンドウサイズ 1/4) 左下(ウィンドウサイズ 1/4) 上(ウィンドウ最大化) それでは実際に使ってみましょう。 例えば、ウィンドウを右上にドラッグすると このように「○」の合図が表示され 変更されるサイズがうっすらと表示されるので そこでドロップすると このようにウィンドウが右上に整頓されます。 ウィンドウを右端にドラッグ&ドロップした場合。 ウィンドウを右下にドラッグ&ドロップした場合。 ウィンドウを左上にドラッグ&ドロップした場合。 ウィンドウを左端にドラッグ&ドロップした場合。 ウィンドウを左下にドラッグ&ドロップした場合。 ウィンドウを上端にドラッグ&ドロップした場合。 エアロスナップ機能が不要な場合は向こうにすることもできます。こちらをご覧ください。 Windows10 - スナップ機能のオン/オフに デスクトップ関連の使い方 こちらも合わせてご覧ください。 Windows10 - デスクトップ関連の使い方まとめ Windows10の使い方 その他の Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows10 の使い方と設定

November 17, 2022 · 1 min · 51 words · Josephine Arnold

Windows 10

テンキーを使ってマウスカーソルを移動する Bluetoothマウスの電池が切れた…… そんな場合はテンキーを使って、マウスカーソルを移動しましょう。 テンキーを使って、マウスカーソルを移動するにはあらかじめ設定しておく必要があるので、ここではその方法をみていきます。 それでは実際に設定してみましょう。 スタートメニューの「歯車」アイコンをクリックします。 Windows の設定です。「簡単操作」をクリックします。 左メニューを下へスクロールし 「マウス」をクリックします。 マウスの設定です。「テンキーを使用するためにマウスキー機能をオンにして、マウスポインターを移動する」を「オン」にしましょう。 すると、次の設定もすることができます。 NumLockキーがオンのときに限り、マウスキー機能を使用するタスクバーにマウスキー機能のアイコンを表示するCtrlキーを押したままにして加速し、Shiftキーを押したままにして減速する 「ポインター速度」「ポインター加速度」もお好みで設定しましょう。

November 17, 2022 · 1 min · 14 words · Sam Brown

Windows 10

できるだけすぐに再起動するように設定すると まもなく再起動する時間です保留中の更新プログラムがある場合、デバイスをできるだけすぐに再起動するように選択されています。現時点で準備ができている更新プログラムがあります。この更新プログラムをインストールするために○時×分に再起動されます。 といったポップアップを表示し、速やかにデバイスを再起動してくれます。 Windows10 - 更新プログラムのオプション - できるだけすぐに再起動する それでは実際に設定してみましょう。 スタートメニューの「歯車」アイコンをクリックします。 Windows の設定です。 「更新とセキュリティ」をクリックします。 更新とセキュリティです。 「詳細オプション」をクリックします。 更新プログラムのオプションです。 更新プログラムをインストールするために再起動が必要な場合は、できるだけすぐにこのデバイスを再起動してください。再起動する前に通知が表示されます。デバイスがコンセントに接続されていて電源が入っている必要があります。 を「オン」にしましょう。 Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows10 の使い方と設定

November 17, 2022 · 1 min · 22 words · Angie Rosa

Windows 10

パスワードを忘れた…… そんな場合のために! ここでは「パスワードリセットディスク」を使って、ローカルアカウントのパスワードをリセットする方法をみていきます。 パスワードリセットディスクの作成についてはこちらをご覧ください。 Windows10 - ローカルアカウント - パスワードリセットディスクの作成 Microsoftアカウントのパスワードリセット方法はこちらをご覧ください。 Windows10 - Microsoftアカウント - パスワードを忘れた場合(リセット) こちらも合わせてご覧ください。 Windows10 - PIN(暗証番号)を忘れた場合(PINのリセット) Windows10 - ローカルアカウント - パスワードを忘れた場合(リセットディスク) それでは実際にパスワードをリセットしてみましょう。 まずは、可能性のある「パスワード」を入力してみましょう。 「パスワードが正しくありません。」と表示されたら 「OK」をクリックしましょう。 「パスワードリセットディスク」をパソコンに接続し 「パスワードのリセット」をクリックします。 「セキュリティの質問・答え」を覚えている場合はこちらでパスワードをリセットしましょう。 覚えていない場合は 「代わりにパスワードリセット・ディスクを使用する」をクリックしましょう。 すると、パスワードのリセットウィザードがはじまります。 このユーザーアカウント用のパスワードを忘れてしまい、ログオンできなくなってしまった場合は、このウィザードを使ってパスワードをリセットすることができます。 「次へ」をクリックします。 パスワードリセットディスクを選択し、「次へ」をクリックします。 このユーザーアカウント用の 新しいパスワード 新しいパスワードのヒント を入力し 「次へ」をクリックしましょう。 これでパスワードは正しくリセットされました。 「完了」をクリックします。 「キャンセル」をクリックし 先程設定した「新しいパスワード」を入力し サインインしましょう。 これでローカルアカウントのパスワードのリセットは完了です。 その他の Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows10 の使い方と設定

November 17, 2022 · 1 min · 53 words · Robert Valle

Windows 10 Evernote

Evernote(エバーノート) Evernoteは、Evernote Corporation が開発・配布している「ノート」サービスです。 ノートにはテキスト・写真・PDFなどのデータを保存することができ、作成したノートはパソコン・スマートフォン・タブレットで同期することができます。 Evernoteのダウンロード それではアプリ「Evernote」をダウンロードするために「Evernote」にアクセスします。 Evernoteです。画面右上にある「ダウンロード」をクリックし、インストーラーをダウンロードしましょう。 Evernoteのインストール ダウンロードしたインストーラーを実行します。 ライセンス条項 ライセンス条項です。①「ライセンス同意書の利用規約に同意する」にチェックを入れ、②「次へ」をクリックします。 すると、インストールがはじまります。 インストールの完了とログイン インストールが完了すると、ログイン画面が表示されるので、いずれかでログインしましょう。 メールアドレス Googleアカウント Apple ID ※ ここでは「Apple ID」を選択しました。 ファイアウォール Evernoteの機能がファイアウォールにブロックされたら、①通信を許可するネットワークにチェックを入れ、②「アクセスを許可する」をクリックします。 Apple IDにログインしましょう。 ログインすると、Apple IDを使用してEvernoteのアカウントが作成されます。①メールの共有・非公開を選択し、②「続ける」をクリックします。 すると、「Evernoteを開こうとしています。」というポップアップが表示されるので、「開く」をクリックします。 プレミアム Evernoteのプレミアムキャンペーンです。興味のある方は「お試し」をクリックしましょう。 アンケートとチュートリアル 次にアンケートとチュートリアルがはじまるので、Evernoteの使い方を確認しましょう。 Evernote の使い方や設定 その他の Evernote の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Evernote の使い方と設定

November 17, 2022 · 1 min · 40 words · Earl Quintanar

Windows 10 Iso

ISOファイルは、CDやDVD、Blue-rayなどの光ディスクのイメージを1つのファイルにまとめたものです。 ISOファイルをマウント ISOファイルの中身を表示したり、使用できるようにする操作のことを「マウント(mount)」といいます。また、逆にマウントを解除することを「アンマウント(unmount)」といいます。 ここではWindows10に標準搭載されている機能を使って、ISOファイルをマウント/アンマウントする方法をみていきます。また、PowerShellを使って、コマンドでマウント/アンマウントする方法も合わせてみていきます。 ダブルクリックでマウント エクスプローラーを起動し ISOファイルをダブルクリックしましょう。 すると、このようにISOファイルがマウントされます。 右クリックでマウント ISOファイルを選択・右クリックし、「マウント」をクリックします。 すると、このようにISOファイルがマウントされます。 リボンからマウント ①ISOファイルを選択し、②上部メニュー「ディスクイメージツール」をクリックし 表示されたリボンから「マウント」をクリックすると、ISOファイルがマウントされます。 ISOファイルをアンマウント(解除・取り出し) エクスプローラーを起動し ①左メニューの「PC」を選択し、②マウントしたドライブを右クリックし 「取り出し」をクリックすると、ISOファイルがアンマウントされます。 PowerShell ここではCドライブの直下にあるISOファイル「Windows10.iso」をマウント/アンマウントする方法をみていきます。 スタートボタンを右クリックすると クイックアクセスメニューが表示されるので、「PowerShell(管理者)」をクリックします。 PowerShell - ISOファイルをマウント PowerShellです。次のコマンドを実行し、ISOファイルをマウントしましょう。 エクスプローラーを確認してみると、このようにISOファイルがマウントされています。 PowerShell - ISOファイルをアンマウント 次のコマンドを実行するとISOファイルがアンマウントされます。 ISOファイル Windows10のISOファイルの入手方法も合わせてご覧ください。 Windows 10 の ISOファイルをダウンロードする方法Windows 10 古いバージョンのISOファイルをダウンロードする方法MacでWindows 10のISOファイルをダウンロードする方法 Windows10の使い方と設定 Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows 10 の設定と使い方まとめ

November 17, 2022 · 1 min · 46 words · Monique Hooper

Windows 10 Microsoft Ime

漢字が変換できなくなった……IME の調子が悪い……そんな場合はユーザー辞書に問題があるかもしれないので「辞書の修復」を実行してみましょう。 Microsoft IME 辞書の修復 それでは実際に辞書を修復してみましょう。 タスクバーの右側にある「A」、あるいは「あ」にマウスカーソルをもっていき 右クリックすると このようにメニューが表示されるので 「プロパティ」をクリックしましょう。 すると、「Microsoft IME の設定」ウィンドウが表示されるので 「詳細設定」をクリックしましょう。 「Microsoft IME の詳細設定」です。 上部タブメニュー「辞書/学習」をクリックします。 辞書の修復です。 「修復」ボタンをクリックし、IME の辞書を修復しましょう。 クリックすると「Microsoft IME 辞書の修復」ウィンドウが表示されます。 漢字に変換できなくなったときは、学習情報、ユーザー辞書、入力履歴を修復してください。ユーザー辞書に問題がある場合には、修復の過程で、登録されている単語の一部がやむを得ず削除されることがあります。いますぐ修復を開始しますか? 「はい」をクリックしましょう。 すると、辞書の修復がはじまり…… 学習情報、ユーザー辞書、入力履歴を修復中です……修復作業にはしばらく時間がかかります。このまましばらくお待ちください。 しばらくすると…… 修復が完了します。 「OK」をクリックしましょう。 その他の Microsoft IME の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Microsoft IME の使い方と設定 Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows10 の使い方と設定

November 17, 2022 · 1 min · 42 words · Janeen Frasier

Windows 10 Onedrive

まだ、OneDriveを使っていない! という方は、こちらも合わせてご覧ください。 Windows10 - OneDrive を使ってみた(サインイン) Windows10 - OneDrive のダウンロード・アップロード速度 それでは実際に設定してみましょう。 タスクバーにある「OneDrive」のシステムアイコンにマウスカーソルをもっていき 右クリックすると このようにメニューが表示されるので「設定」をクリックしましょう。 すると、「Microsoft OneDrive」ウィンドウが表示されるので 「ネットワーク」タブをクリックしましょう。 「通知」から 他のユーザーが自分と共有したとき、または自分の共有ファイルを編集したときに通知を表示します からチェックをはずし 「OK」をクリックしましょう。 その他の OneDrive の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Microsoft OneDrive の使い方と設定 Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows10 の使い方と設定

November 17, 2022 · 1 min · 31 words · Carolyn Pittenger

Windows 10 Onedrive Office

Microsoft OneDrive で Officeファイルを同期 それでは実際に設定してみましょう。 タスクバーの雲アイコンにマウスカーソルを持っていき 右クリックすると OneDriveのメニューが表示されるので 「設定」をクリックします。 すると、Microsoft OneDrive ウィンドウが表示されるので 「Office」をクリックします。 Officeの設定です。 ファイルのコラボレーションファイルをOfficeと同期して、Officeのファイルを他のユーザーと同時に作業します。 Office アプリケーションを使用して、開いている Office ファイルを同期する チェックを入れれば、Officeファイルを同期してくれます。 同期の競合の設定です。 複数のユーザーでOfficeファイルを保存したときの挙動を選択します。 変更をマージするか両方のコピーを維持するかを選択する 常に両方のコピーを保持(このコンピューターのコピーの名前を変更) 「OK」をクリックしましょう。 これで設定完了です。 その他の OneDrive の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Microsoft OneDrive の使い方と設定 Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows10 の使い方と設定

November 17, 2022 · 1 min · 36 words · William Walker

Windows 10 Powershell

クイックアクセスメニュー Windows 10 のデフォルト設定では このようにクイックアクセスメニューには「Windows PowerShell」が表示されるようになっています。 ちなみにコクイックアクセスメニューは次のどちらかで表示することができます。 ・Windowsボタンを右クリック ・ショートカットキー「Win + X」(「Windows」キーを押しながら「X」キーを押す) 詳細はこちらをご覧ください。 Windows10 - クイックアクセスメニューの使い方 - ショートカットキー クイックアクセスメニューの「PowerShell」は、このように「コマンドプロンプト」に入れ替えることができるので、ここではその方法をみてきます。 PowerShellをコマンドプロンプトに入れ替える方法は? それでは実際に設定してみましょう。 スタートメニューの「歯車」アイコンをクリックします。 Windowsの設定です。「個人用設定」をクリックします。 個人用設定です。左メニューの「タスクバー」をクリックします。 タスクバーの設定です。 スタートボタンを右クリックするか Windows キー + X キーを押した時に表示されるメニューで、コマンドプロンプトを Windows PowerShell に置き換える という設定が「オン」になっているので これを「オフ」にしましょう。これで設定完了です。 クイックアクセスメニューをみてみると…… このように「コマンドプロンプト」が表示されるようになります。 クイックアクセスメニューの使い方 こちらも合わせてご覧ください。 Windows10 - クイックアクセスメニューの使い方 - ショートカットキー Windows10の使い方 Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows10 の使い方と設定

November 17, 2022 · 1 min · 49 words · Diane Williams

Windows 11

パソコンの製品名(モデル名)は [設定] から簡単に確認することができます。また、レジストリを編集することで変更することもできるので、その方法もあわせてみていきます。 製品名(モデル名)を確認する方法は? Windows 11 で製品名(モデル名)を確認する方法は次の手順です。 これで Windows 11 で 製品名(モデル名)を確認する方法の解説は終了です。 この例では「Surface Laptop 4」がモデル名になります。 その他の Windows 11 の設定と使い方をまとめていますので、ご参考にどうぞ。 Windows 11 の設定と使い方まとめ パソコンの 製品名(モデル名)を変更する方法は以下で解説していますので、引き続きご覧ください。 製品名(モデル名)を変更する方法は? Windows 11 製品名(モデル名)を変更する方法は次の手順です。 これで製品名(モデル名)を変更する方法の解説は終了です。 レジストリを修正する前に次の記事を参考にバックアップを取得しましょう。詳しくは、Windows 11 レジストリをバックアップ・復元する方法をご覧ください。 ①スタートメニューの検索フォームに「regedit」と入力し②「レジストリエディター」を起動します。 レジストリエディターにはいくつかの起動方法があります。詳しくは、Windows 11 レジストリエディターを起動する方法をご覧ください。 ユーザーアカウント制御です。「はい」をクリックします。 ①次のパスにアクセスし ②何もないところで右クリックし、表示されたメニューの「新規」から③「文字列値」を選択しましょう。 ①文字列値を「Model」にし、それをダブルクリックします。②「値のデータ」にお好みのモデル名を入力し③「OK」をクリックします。 これでパソコンのモデル名の変更は完了です。 Windowsの設定を確認してみると、このようにモデル名の変更が反映されています。 コンピューター名の名前は変更することができます。詳しくは、Windows 11 コンピューター名を変更する方法をご覧ください。 その他の Windows 11 の設定と使い方をまとめていますので、ご参考にどうぞ。 Windows 11 の設定と使い方まとめ 関連リソース

November 17, 2022 · 1 min · 53 words · Jeannie Vadasy

Windows 8

Windows8には、歴代のWindowsの画面左下にあった「スタート」ボタンがありません(これには驚きました……)。Windows8からユーザーインターフェース(UI)がガラリと変わり、シャットダウンと再起動という毎日行う重要な操作も新しく覚える必要があります……。ということで、ここでは、Windows8のシャットダウンと再起動について解説します。 朗報!「Windows 8.1」からスタートボタンが復活しました。 Windows 8.1 シャットダウンと再起動 シャットダウンと再起動 それでは実際にシャットダウン・再起動する方法をみていきます。 Windows8の右上、もしくは右下にマウスカーソルを持って行くとメニューが表示されます。「Windowsロゴキー + c」のキー操作でもOKです。 メニューから「設定」をクリックします。 設定をクリックすると、設定メニューが表示されます。メニュー下部の「電源」をクリックします。 クリックすると、「シャットダウン」と「再起動」が表示されるので、クリックすればOKです。 筆者は、この操作を見つけるまでに10分もかかりました……。Windows8のUI難しい……が、新しい操作を覚えるのもなかなかおもしろいですね。 以上、「Windows8のシャットダウンと再起動は一味違うぜ!」でした。 その他の Windows8 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows8 の使い方と設定 ※ Windows 11 でシャットダウン・再起動する方法はこちらをご覧ください。Windows 11 シャットダウンする方法Windows 11 再起動する方法 ※ Windows 10 でシャットダウン・再起動する方法はこちらをご覧ください。Windows 10 シャットダウンする方法Windows 10 再起動する方法

November 17, 2022 · 1 min · 37 words · Omar Marta

Windows 8

ここでは拡張した、あるいは余っているディスク領域を使ってシステムドライブ(Cドライブ)のボリュームを拡張する方法をみていきます。 ※ 例えば、仮想マシンのドライブ容量を増やした場合などにボリュームの拡張操作が必要になります。 VirtualBox - 仮想ディスク(.vdi)のサイズ(容量)変更 ディスクのボリュームを拡張 それでは実際にボリュームを拡張してみましょう。 エクスプローラを起動し 左カラムの「コンピューター」を選択・右クリックすると このようにメニューが表示されるので、その中から「管理」をクリックします。 コンピューターの管理 すると、「コンピューターの管理」というウィンドウが表示されるので 左メニューの「ディスクの管理」をクリックします。 すると、このようにディスクの詳細が表示されるので 拡張したい領域を選択・右クリックします。 表示されるメニューの「ボリュームの拡張」をクリックします。 ボリュームの拡張ウィザード 「ボリュームの拡張ウィザード」がはじまります。 このウィザードでシンプルボリュームとスパンボリュームのサイズを大きくすることができます。1つ以上の追加ディスクから空き領域を追加して、ボリュームを拡張することができます。 「次へ」をクリックしましょう。 ディスクの選択です。 1つ以上のディスクの領域を使用してボリュームを拡張することができます。 選択されたディスクと容量を確認し「次へ」をクリックしましょう。 ボリュームの拡張ウィザードの完了です。 「完了」をクリックします。 このようにボリュームが拡張されています。 エクスプローラのCドライブの領域もこのように拡張されています。 その他の Windows8 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows8 の使い方と設定

November 17, 2022 · 1 min · 33 words · Wayne Gallegos

Windows8

ピクチャーパスワードは、Windows8から採用された新しいサインイン方法です。好きな画像を選んで、その画像の上をなぞるようなジェスチャーを入力することでパスワードの代わりとして利用できます。 タッチパネルを使っている方には特におすすめです。 ピクチャーパスワードでサインイン Windowsへサインインし、マウスカーソルを右上にもっていく(あるいは「Windowsキー」を押しながら「Cキー」を押す)とチャームバーが表示されるので、その中から「設定」をクリックします。 「PC設定の変更」をクリックします。 「PC設定」です。左カラムの「アカウント」をクリックします。 「アカウント」です。左カラムの「サインインオプション」をクリックします。 ピクチャーパスワードの「追加」をクリックします。 ピクチャーパスワードの作成です。まず、サインイン時のパスワードを入力し、「OK」をクリックします。 左カラムの「画像を選ぶ」をクリックします。 ピクチャーパスワードに使う画像を選択し、「開く」をクリックします。 画像をドラッグし、希望の位置まで調整します。問題無ければ「この画像を使う」をクリックします。 3段階のジェスチャを入力し、確認のためもう一度ジェスチャを入力します。 これで設定完了です。「完了」をクリックします。 ピクチャーパスワードを設定すると「サインイン画面」はこのようになります。設定したジェスチャーを入力してみましょう。 ※ 左カラムの「パスワードを使う」をクリックすると、パスワードによるサインインも利用できます。 入力に成功すると左カラムに「ようこそ」と表示されます。 ピクチャーパスワードで無事にサインインできました。 ユーザーアカウントの設定 その他のユーザーアカウントの設定はこちらをご覧ください。 Windows8/8.1 ユーザーアカウントとパスワードの設定まとめ Windows8/8.1の使い方と設定 その他の Windows8 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows8/8.1の使い方と設定

November 17, 2022 · 1 min · 28 words · Malissa Hennemann

Windows8

高速スタートアップとは、Windowsの起動を高速化する機能のことです。シャットダウン時にハードウェアの構成やサービスなどをメモリに保存することで、次回のPC起動を高速することができます。 再起動では高速スタートアップは有効になりません。 しかし、高速スタートアップを有効にしていると「BIOS」が起動できない、ハードウェア構成を変更すると不具合が生じる、場合があるので、こういった場合は高速スタートアップを無効にしておきましょう。 高速スタートアップの無効化 Windowsへサインインし、「コントロールパネル」を起動します。 ※マウスポインターを左下へもっていき右クリックする(あるいは「Windowsキー + X」を押す)とメニューが表示されるので、その中から「コントロールパネル」をクリックします。 コントロールパネルの「システムとセキュリティ」をクリックします。 「電源ボタンの動作の変更」をクリックします。 「現在利用可能でない設定を変更します」をクリックします。 シャットダウン設定の「高速スタートアップを有効にする」からチェックをはずし、「変更の保存」をクリックします。 これで高速スタートアップの無効化完了です。有効化する場合は「高速スタートアップを有効にする」にチェックを入れましょう。 その他の Windows8 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows8 の使い方と設定

November 17, 2022 · 1 min · 18 words · Marsha West

Windows8

Windowsのシステム的に重要なファイルやフォルダは、隠しファイル、隠しフォルダーとして設定されており操作(編集や削除)できないように非表示になっています。 しかし、案外!隠しファイルや隠しフォルダーを利用する機会も多いので、非表示から表示に変更する方法を確認しておきましょう。 隠しファイル、隠しフォルダーを表示 エクスプローラーを起動します。 上部メニューから「表示」をクリックします。 クリックするとサブメニューが表示されるので右端の「オプション」をクリックします。 フォルダーオプションが表示されます。上部タブメニューの「表示」をクリックします。 詳細設定の「ファイルとフォルダーの表示」という項目から「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」を選択し、「OK」をクリックします。 これで設定完了です。 例えば、Cドライブ直下をみてみましょう。「ProgramData」フォルダーがうっすらと表示されていることが分かります。 このように隠しファイルや隠しフォルダーは、うっすらと表示されるので通常のファイルやフォルダーと区別することができます。重要なファイルやフォルダーもあるので、取り扱いに注意しましょう。 以上、「隠しファイル、隠しフォルダーを表示」でした~。

November 17, 2022 · 1 min · 12 words · Gary Cook

リモートデスクトップ リモートデスクトップとは、パソコン・タブレット・スマホからWindows(パソコン)をネットワーク経由で操作することができる遠隔操作機能のことです。 リモートデスクトップクライアント・アプリ(iPhone、iPad、Android、Mac、Windows、Linux で利用可能)を使用することで、Windows を遠隔操作することができるので、直接作業しているかのような使用感で、別のデバイスを操作することができます。 対処①:ファイアウォールを既定に戻す リモートデスクトップがファイアウォールでブロックされている可能性があります。ファイアウォールに既定に復元してみましょう(初期設定にリセット)。 Windows 10 ファイアウォールを既定に戻す(復元・リセット) 対処②:リモートデスクトップ接続を有効に ファイアウォールを既定に戻すとリモートデスクトップ接続が無効になります。ホストマシン(Windows)のリモートデスクトップ接続を再度有効にしましょう。 Windows 10 リモートデスクトップを有効にする方法 対処③:ネットワークプロファイルをプライベートに ネットワーク上でプリンターやファイルを共有する場合、またリモートデスクトップを使用する場合はネットワークプロファイルを「プライベート」に設定しておきましょう。次の手順で確認・設定します。 ※ 詳しい操作・設定方法の解説こちらをご覧ください。Windows 10 ネットワークのプロファイルを変更する方法 対処④:ポート番号を確認 Microsoft Windows は、Remote Desktop Protocol(RDP)というプロトコルを用い、ポート番号「3389」を使用します。接続環境によってはポート番号を変更している場合があるので、ポート番号を確認しましょう。あるいはネットワーク管理者にポート番号を確認してみましょう。 Windows 10 リモートデスクトップのポート番号を確認・変更する方法 対処⑤:ノートンの設定を確認 リモートデスクトップ接続がセキュリティソフトにブロックされている可能性があります。「ノートン」を使っている方は次の手順で設定を確認しましょう。 ※ 詳しい操作・設定方法の解説こちらをご覧ください。Nortonのファイアウォール – ネットワークの信頼を設定する – Windows 10 対処⑥:マカフィーの設定を確認 リモートデスクトップ接続がセキュリティソフトにブロックされている可能性があります。「マカフィー」を使っている方は次の手順でファイアウォール設定を確認しましょう。 対処⑥:マカフィーリブセーフの設定を確認 リモートデスクトップ接続がセキュリティソフトにブロックされている可能性があります。「マカフィーリブセーフ」を使っている方は次の手順でファイアウォール設定を確認しましょう。 リモートデスクトップの使い方と設定 その他、リモートデスクトップの使い方と設定はこちらをご覧ください。 Microsoft Windows リモートデスクトップの設定と使い方まとめ

November 16, 2022 · 1 min · 48 words · Patricia Wisman

Logicool G Hub

Logicool G HUBとは? Logicool G HUBとは、ロジクールが開発・配布しているゲーミングマウス・キーボードの機能を設定・カスタマイズするアプリケーションです。このアプリを使ってロジクールのキーマウをカスタマイズし、自分の使い方にあった操作方法に設定することができます。 ここではアプリ「Logicool G HUB」をWindows11/10、Macにインストールする方法をみていきます。 Windows11/10に「Logicool G HUB」をインストールする方法は? Windows11/10に「Logicool G HUB」をインストールする方法は次の手順になります。 Logicool G HUBにアクセスし、インストーラをダウンロードする まずはアプリのインストーラをダウンロードするために [Logicool G HUB] にアクセスしましょう。 Logicool G HUB のページです。「ダウンロード(Windows)」をクリックしましょう。 「ダウンロード」フォルダーに移動し、インストーラを実行する エクスプローラーの「ダウンロード」フォルダーにある「lghub_installer」を実行しましょう。 ユーザーアカウント制御 ユーザーアカウント制御です。「はい」をクリックし、インストールを続行しましょう。 Logicool G HUBのインストールを開始する [インストール] をクリックしましょう。 Windowsセキュリティの重要な警告 [Windowsセキュリティの重要な警告] が表示される場合があります。[アクセスを許可する] をクリックします。 Logicool G HUB へようこそ(チュートリアル) [Logicool G HUB へようこそ] という画面が表示されます。チュートリアルが表示されるので確認しながら、画面の右にある [>] を何度かクリックしましょう。 G HUBを起動する [G HUBを起動] をクリックします。 G HUB分析とエラーログ [G HUB分析とエラーログ] です。どちらかを選択し、次へ進みましょう。 体験を強化する後で決める Logicool G HUB です。マウス・キーボードを接続している場合はここに表示されます。 マウス・キーボードを設定する 設定したいマウス・キーボードを選択すると、このようにさまざまな項目をカスタマイズすることができます。 次回の「Logicool G HUB」起動方法を確認する Logicool G HUBをインストールすると、デスクトップに [ショートカット] が作成されます。 次回からはこの [ショートカット] を使って、起動しましょう。...

November 16, 2022 · 1 min · 164 words · Gerald Aliff

Apple Tv 4K

Apple TV 4K を購入したので、開封レポートをしていきます。 Apple TV 4K の外観をメインに紹介していきます。 Apple TV 4K の概要 概要 Apple TV 4K には、32GB と 64GB の2種類のモデルがあります。 Apple 管理人は「64GB」を購入しました! Apple TV 4K の開封 それでは開封してみます。 箱でーす。 オープン! 「Apple TV」と「Siriリモコン」ですね。 「Apple TV」と「Siriリモコン」を取り出し、右の2つの隙間に1本ずつ指を入れて上に引っ張りましょう(親指と人差し指がいいかもしれません)。 「電源ケーブル」が入っています。 「tv」というところに1本指を入れて、上に引っ張ります。 中には次のものが入っています。 Lightningケーブル 書類みたいなの(ユーザーガイド/ステッカー/Apple TV 情報) 電源ケーブル Apple TV Siriリモコン Apple TV 4K の外観 Apple TV 4K の外観をみていきましょう。 上面です。 後側面には次のような端子があります。 電源 HDMI ギガビットEthernet Siri Remote(リモコン) Siri Remote です。 Touchサーフェス メニュー TV/ホーム Siri 再生/一時停止 音量を上げる/下げる といったボタンがあります。 Apple TV の設定や使い方はこちらを参考にしてください。...

November 16, 2022 · 1 min · 75 words · Johnny Estrada