Windows 10
Windows10をインストールするための基本要件(メモリ容量)は、32ビット版で「1GB」、64ビット版で「2GB」になっています。 ただし、これは最低限必要なメモリ容量なので、Windows10を快適に動かすためには4GB〜8GB以上のメモリ容量が必要になってきます。 メモリが不足すると、パソコンの動きが重くなってきます。そのためまずはパソコン(Windows10)に搭載されているメモリ容量を確認してみましょう。 それでは実際にメモリ容量を確認する方法をみていきます。ここでは「Widnowsの設定」「タスクマネージャー」「リソースモニター」からメモリ容量を確認する方法をみていきます。 Windowsの設定 - メモリ容量の確認 まずは「Windowsの設定」からメモリ容量を確認してみましょう。 スタートボタン 「スタートボタン」をクリックし スタートメニュー 表示されたスタートメニューから「歯車」アイコンをクリックします。 Windowsの設定 Windowsの設定です。「システム」をクリックします。 システムからメモリ容量の確認 ①左メニューの「詳細情報」をクリックすると②搭載されているメモリ容量(実装RAM)を確認することができます。 ハードディスクの空き容量を確認する方法は? タスクマネージャー - メモリ容量の確認 次はタスクマネージャーからメモリ容量を確認してみましょう。 スタートボタン 「スタートボタン」にマウスカーソルを持っていき右クリックしましょう。 クイックアクセスメニュー 「クイックアクセスメニュー」です。「タスクマネージャー」をクリックします。 タスクマネージャー タスクマネージャーです。「詳細」をクリックします。 タスクマネージャーのパフォーマンス 上部タブメニュー「パフォーマンス」をクリックします。 ①左メニュー「メモリ」をクリックすると②「メモリ容量」を確認することができます。 アプリの負荷状況(CPU、メモリ)の確認は? リソースモニター - メモリ容量の確認 リソースモニターからメモリ容量を確認します。 「スタートボタン」をクリックし スタートメニューの「Windowsの管理」をクリックし 「リソースモニター」をクリックしましょう。 リソースモニター リソースモニターです。「メモリ」をクリックすると このようにメモリ容量を確認することができます。 ストレージセンサーとは? 有効にして一時ファイルを削除する方法 メモリ関連の記事 Windows10のメモリ関連の記事です。合わせてご覧ください。 Windows 10 仮想メモリの設定・サイズ変更(カスタマイズ)Windows 10 メモリ診断を実行してメモリの問題をチェックする方法 32ビット/64ビット版の確認 使用しているWindows10が32ビット版か64ビット版かを確認する方法です。合わせてご覧ください。 Windows 10 32ビット版か64ビット版かを確認する方法 パソコンのスペック その他、パソコンのスペックを確認する方法です。ご参考にどうぞ。 Windows 10 CPUのコア数・スレッド数を確認する方法Windows 10 CPUのキャッシュメモリを確認する方法Windows 10 ハードディスクの空き容量と用途を確認する方法 Windows10の使い方 その他の Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows 10 の設定と使い方まとめ