新しくハードディスクを増設した! あるいはハードディスクのボリュームを縮小し、新たな領域をつくった! といった場合はそこに新しいシンプルボリュームを作成・フォーマットし、データを保存できるようにしましょう。

新しいシンプルボリュームを作成

それでは実際にボリュームを作成してみましょう。 タスクバーの「検索フォーム」に 「cont」と入力し 「コントロールパネル」を起動しましょう。

コントロールパネル

コントロールパネルです。 「システムとセキュリティ」をクリックします。 「管理ツール」をクリックします。 管理ツールです。 「コンピュータの管理」をクリックします。

コンピューターの管理

コンピュータの管理です。 左メニューの「ディスクの管理」をクリックしましょう。

ディスクの管理

ボリュームを作成する領域を選択・右クリックし 「新しいシンプルボリューム」をクリックします。

新しいシンプル ボリューム ウィザードの開始

新しいシンプルボリューム ウィザードの開始です。 「次へ」をクリックします。

最大ディスク領域最小ディスク領域シンプルボリュームサイズ

を確認・サイズを決定したら、「次へ」をクリックします。

次のドライブ文字を割り当てる次の空の NTFS フォルダーにマウントするドライブ文字またはドライブパスを割り当てない

普通に利用する場合は「次のドライブ文字を割り当てる」を選択し、「次へ」をクリックします。ドライブ文字はお好みで。 パーティションのフォーマットです。 作成するパーティションにデータを格納する場合はフォーマットする必要があります。 「フォーマットする」を選択、次の項目を選択・入力し

ファイルシステムアロケーションユニットサイズボリュームラベルクイックフォーマットするファイルとフォルダーの圧縮を有効にする

「次へ」をクリックします。 新しいシンプルボリュームウィザードの完了です。 「完了」をクリックします。 すると、このようにフォーマットがはじまります。 しばらくすると、フォーマットが完了します。 これで新しいシンプルボリューム(パーティション)の作成は完了です。 エクスプローラーでみてみると このように「ボリューム(D:)」が追加されていることがわかります。

関連記事

こちらも合わせてご覧ください。

Windows 10 ボリューム(パーティション)を拡張するWindows 10 ボリューム(パーティション)を縮小するWindows 10 ボリューム(パーティション)を削除する

その他の Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。

Windows10 の使い方と設定 Windows 10                                   - 84Windows 10                                   - 62Windows 10                                   - 44Windows 10                                   - 10Windows 10                                   - 68Windows 10                                   - 14Windows 10                                   - 63Windows 10                                   - 83Windows 10                                   - 55Windows 10                                   - 71Windows 10                                   - 3Windows 10                                   - 9Windows 10                                   - 79Windows 10                                   - 2Windows 10                                   - 83Windows 10                                   - 34