Microsoft IME デスクトップ言語バーは 「縦置き」することができるので、ここではその方法をみていきます。 ちなみに! Windows10 のデフォルト設定では言語バーは表示されておらず、タスクバーの中に言語のアイコンが収納されているので、まずはこちらを参考に言語バーを表示しましょう。

Windows10 - IME デスクトップ言語バーを表示する方法

Microsoft IME デスクトップ言語バーを縦置き

言語バーの「歯車」アイコンをクリックすると このようにメニューが表示されるので

言語バー - 横置き → 縦置き

「横または縦」を選択しましょう。 すると、このように言語バーが「縦置き」になります。

言語バー - 縦置き→横置き

言語バーの「歯車」アイコンをクリックし 「横または縦」をクリックします。 このように言語バーが「横置き」になります。 こちらも合わせてご覧ください。

Microsoft IME の使い方と設定

Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。

Windows10 の使い方と設定 Windows 10                      Microsoft IME - 29Windows 10                      Microsoft IME - 92Windows 10                      Microsoft IME - 84Windows 10                      Microsoft IME - 13Windows 10                      Microsoft IME - 2Windows 10                      Microsoft IME - 43Windows 10                      Microsoft IME - 25Windows 10                      Microsoft IME - 1Windows 10                      Microsoft IME - 9