Mac、iPhone/iPad でも iCloud の容量をアップグレードできます。詳細はこちらからどうぞ。
Mac - iCloud の容量をアップグレード(購入) iPhone/iPad - iCloud の容量をアップグレード(購入)
Windows で iCloud を利用するには「iCloud コントロールパネル」をインストールする必要があります。まずは、こちらを参考にインストール作業を行いましょう。
Windows で iCloud を利用する方法
Windows - iCloud の容量をアップグレード(購入)
タスクバーの右の方にある「△」をクリックします。 クリックすると、このようにシステムアイコンが表示されるので、雲マークの「iCloud」をクリックします。 システムアイコンの設定も合わせてご覧ください。
Windows8 - 通知領域のシステムアイコンを表示 / 非表示
すると、このようにメニューが表示されるので、その中から「iCloud コントロールパネルを開く」をクリックします。 クリックすると「iCloud」ウィンドウが表示されるので、「管理」をクリックします。 ストレージ管理です。「さらに容量を購入」をクリックします。 すると、現在利用しているプランと新しいプランが表示されます。 新しいプランを選択し、アップグレードしましょう。 プランは容量ごとに以下の4つのプランから選択することができます。 新しいプラン(ここでは「20 GB」)を選択し、「次へ」をクリックします。 すると、Apple ID が表示されるので「パスワード」を入力し、「購入する」をクリックします。 これでアップグレードの完了です。 このように容量が 20 GB へアップします。