このようにタスクバーに新しいツールバーを追加すると、タスクバーから追加したフォルダーへアクセスすることができます。 それではツールバーを追加/削除する方法をみていきます。
タスクバーに新しいツールバーを追加
タスクバーにマウスカーソルをもっていき右クリックすると、メニューが表示されるのでその中から「ツールバー」→「新規ツールバー」をクリックします。 クリックすると「新規ツールバー - フォルダーの選択」ウィンドウが表示されるので、ツールバーに表示するフォルダーを選び、「フォルダーの選択」をクリックします。 ここでは「ライブラリ」フォルダーを選択しました。 すると、このようにタスクバーに「ライブラリ」というツールバーが追加されます。 ちょっと見にくいので画像を拡大すると、このようになっています。 ツールバー「ライブラリ」の右端にある「»」をクリックすると、このように「ライブラリ」フォルダーが階層構造で表示されます。 次は追加した新しいツールバーを削除する方法をみてみましょう。
タスクバーに新しいツールバーを削除
タスクバーにマウスカーソルをもっていき右クリックすると、メニューが表示されるのでその中から「ツールバー」→「ライブラリ」をクリックします。 これでOKです。タスクバーからツールバーが削除されます。 その他の Windows7 の使い方や設定はこちらをご覧ください。
Windows7 の使い方と設定