サービスの設定
マウスカーソルを左下に持っていき右クリックします。または、「Windowsロゴ」キーを押しながら「x」キーを押します。 すると「高度なコンテキストメニュー」が表示されるので、その中から「コンピューターの管理」をクリックします。 コンピューターの管理が表示されます。 左サイドメニューから「サービスとアプリケーション」→「サービス」をクリックすると、右カラムにサービス一覧が表示されます。 ※「コントロールパネル」-「システムとメンテナンス」-「管理ツール」-「サービス」から操作することもできます。 サービス一覧からサービスを選択してみます。ここでは「Apache2.4」というサービスを選択しています。 選択すると、「サービスの停止」「サービスの再起動」が行えます。サービスが停止している場合は「サービスの開始」が行えます。 サービスにカーソルを合わせ右クリックを押します。ここでも「サービスの開始」「サービスの停止」「サービスの再起動」が行えます。 次は「プロパティ」をクリックします。 サービスのプロパティが表示されます。ここでサービスのスタートアップ「自動・手動・無効」などの設定ができます。 以上、「サービスの設定(自動・手動/開始・停止)」でした~。 その他の Windows8 の使い方や設定はこちらをご覧ください。
Windows8 の使い方と設定